ミニ絞り台 【針疋田絞り(鹿の子絞り)】【傘巻き絞り】【縫い締め絞り】などで使えます
もっと楽し気にChatGPT:伝統工芸の技を手軽に楽しめる!
🎨 ミニ絞り台で、あなたも本格的な絞り染め体験!
🎨テーブルに取り付けるだけで、傘巻き絞りや針疋田絞り(鹿の子絞り)がスムーズにできる便利ツール!
✨職人の技をもっと身近に、もっと楽しく。初心者から上級者まで、あなたの創作をサポートします!
💡 こんな方におすすめ!
✅ 絞り染めを始めたいけど、やり方が難しそう…
✅ 手作業の負担を減らして、もっと美しい仕上がりにしたい!✅ 伝統技法を楽しみながらマスターしたい!
さあ、このミニ絞り台と一緒に、新しい作品づくりに挑戦してみませんか? 🎶
下部の金具は、傘巻き絞りや縫い締め絞りを行う際に使用します。
傘巻絞りの絞り方
↓ ↓ ↓
上部の金具は、針疋田絞り用です。
針疋田絞りの絞り方
↓ ↓ ↓
松やに(粉末)は針疋田絞り用金具の針の取り付け、または長さを調節する際に使います。
金具の先端近くの穴の下を火で炙ることにより、中の松やにが溶け、針の取り付けや長さの調節が可能になります。
中の松やにが少なく感じた際は、金具の穴よりこちらの粉末を足してください。
針疋田絞りの道具の先の針が抜けた場合の直し方
↓ ↓ ↓
台部分に「ziniq油小路」の刻印入り
付属品:
・コロ(綿糸付)x1
・金具(傘巻き絞り、縫い締め絞り用)x1
・金具(針疋田絞り用)x1
・松やに(粉末)x1
・予備用針x1
・クランプx2
・台x1
台部分:15㎝x6㎝x1㎝
中心部:4㎝x4㎝x20㎝
針疋田絞り金具長さ:約20㎝
本商品は完成した状態での販売です。
(ご自身で組み立てる必要はありません。)
台無し、道具セットも販売中
↓ ↓ ↓
https://www.shibori.jp/product-page/tool-b
技法方法は写真付きでわかりやすい、こちらの図録がおすすめです。
↓ ↓ ↓