top of page
白目(染色前生地)帯揚げ

白目(染色前生地)帯揚げ

¥19,800価格

🎨 世界にひとつだけの帯揚げを作ろう!スカーフにも最適!

🎨👘 白目帯揚げは、あなたのアイデア次第で自由に染められる「真っ白なキャンバス」

✨伝統技法の絞り染めに挑戦したい方、自分だけのオリジナル帯揚げを作りたい方にピッタリ!

 

💡 こんな方におすすめ!

✅ 自分で染めてオリジナルの帯揚げを作りたい!

✅ 絞り染めや草木染めに挑戦してみたい!

✅ 着物スタイルに自分らしさをプラスしたい!高品質な素材だから、発色も美しく、染め上がりがとってもきれい

✨自分だけの色で、着物コーデをもっと楽しく!

 

この細かさをご自身で絞ることは中々難しいかもですが、染色ならチャレンジできるのでは!?

 

麻の葉、青海波、七宝柄の三柄より柄を選択してください。

 

濃い色で染めるのもよし、淡めの色で染めるのもよし、草木染めでもOK!

お好きなお色をお楽しみください!

 

スカーフとしても長さも十分にあります。

 

染色して誰かにプレゼントなどいかがでしょう?

 

素材:シルク100%

 

サイズ:約30cm x 約180cm

一点一点の長さに多少の違いがございます、

 

🌿 染色方法(基本の流れ) 🌿

1生地を十分に濡らす ムラなく染めるため、染料につける前にしっかり濡らしましょう。
2お好きな染料で染色! あなただけのカラーやグラデーションを楽しんでください

3糸解き→生地を十分に乾かして下さい。湿った状態で解くと生地が破れる場合があります。

糸を解く際には、糸を引っ張らずに周りの生地をしっかり持って生地を引っ張ってください。絞りの先端から糸が抜けます。ろうそくの蝋を塗ってドライヤーで乾かしてもOK生地を十分に乾かして下さい。湿った状態で解くと生地が破れる場合があります。

数量

    *作品の一つ一つは染物です。紙への印刷物等とは違い『染物』なので多少の違いがある場合もあります。

    また、画像の色については、お使いのパソコンの環境により実際のものとは多少違いが出ることもあります。ご了承ください。

    レジ画面でのご購入手順

     

    ①お届け先情報を入力後【次へ】

    ②配送方法画面で【次へ】

    ③お支払い方法を選択し【次へ】

    ④ご注文内容の確認を行い【購入する】

    ※各種クレジットカード決済、PayPal、銀行振込でのお支払いが行えます。

    (お届け先情報を入力後、お支払い方法の選択画面まで進むと、お支払方法の選択ができます。)

    ※ご購入確定前のご注文内容の確認画面で、送料を含むご請求金額が確認できます。

    bottom of page