絞り歌舞伎名作展
-If Kabuki is depicted in Shibori-
2017年10月3日~12月24日
CLOSED: NOV 1 / NOV 22-25 / DEC 1
約400年前、阿国が京都にて「念仏踊り」を舞い、歌舞伎の礎を築いて以降、
多くの人の手によりこの歌舞伎は継承されてまいりました。
歌舞伎と同様に日本の伝統的工芸品「京鹿の子絞り」も千三百年に継承されてきた日本を代表する染色技法です。有名な歌舞伎の題目である「京鹿子娘道成寺」でも名称に付けられるの等、古来より女性の憧れとして愛されてきました。
この華やかな歌舞伎をテーマに、この絞りを中心に様々な染織技法(絞り押絵、総絞りと京友禅、染め分け技法を駆使した絞り染め、手描き京友禅、総絞りと金彩加工、巻き糸絵)を用い、巨大な円形の土台の上に、歌舞伎の名場面を表現しました。
バリエーションに富んだ、染色技法の違いもお楽しみいただければと思います。
Shibori is a method of dyeing cloths dating back 1,300 years and the kyoto shibori Museum preserves these methods by exhibiting beautiful works as well as passing on knowledge and skills to the later generations to keep the art of shibori alive.
Special exhibition: The famous scenes of Kabuki are depicted by using various shibori techniques on great circular silk fabric.
[Production] Kyoto Shibori Craftpeople 'Kyoto Koueikai'